不妊治療中の場合
不妊治療そのものが妊娠検査薬の判定に影響があるわけではありません。影響があるのはhCGホルモン投与の注射をしたときだけです。妊娠検査薬は尿の中に含まれるhCGを検出することで、妊娠を判断します。言い換えると、尿の中にほかのものが含まれていても反応しません。不妊治療の際に処方されている薬があっても同じことです。
hCGホルモンの注射を受けると、尿の中にもhCGが含まれるようになるので妊娠検査薬では陽性反応が出ます。不妊治療においてhCGの投与の目的は主に2つあります。
一つは、排卵を誘発することです。hCGを注射すると成熟した卵胞がおよそ1日〜1日半の間に排卵されるので、それにあわせたタイミングでセックスを行うと、妊娠できる可能性が高くなるからです。
もう一つは、黄体機能不全が原因の不妊の場合に、黄体ホルモン(プロゲステロン)の働きを補充するために投与されます。黄体機能不全とは、黄体ホルモンが少なくて精子が着床する子宮内膜の状態が整わないことをいいます。精子の着床以前の子宮内膜の整備とともに、着床後も妊娠が継続できるようになります。
妊娠検査薬の使用に関しては、治療の際に医師と相談することが一番です。不妊治療を受けることは、精神的、肉体的、経済的に決して楽なことではありません。妊娠を強く望んでいるから継続していけるものです。治療期間も誰も予測はできず、結果も必ずしも約束されているものではありません。市販の妊娠検査薬を用いて、妊娠の可能性を一日も早く知りたいと思うことでしょう。自分の受けている治療の内容を理解していることが大切です。